安全に使い続けるためのメンテナンス
MAINTENANCE
どのようなヒーターも、人の手で作られているため、定期的にメンテナンスを行って安全に使い続けられるようにする必要があります。薪を燃料とするクラシックなヒーターも同様です。京都でメンテナンスを行い、長く安全に使えるように暮らしをサポートしています。
シーズンオフ時に、煙突や本体の状態をチェックして、次の冬でも安心して使えるように、安全な状態を維持するためのお手伝いをしてまいります。
メンテナンス費用
基本料金
薪ストーブ・・・35,000円(税込38,500円)
薪暖炉・・・38,000円(税込41,800円)
※上記金額に諸経費が別途かかる場合があります
基本作業内容・・・煙道内清掃、本体清掃(内外部、ガラスなど)、その場でできる補修等(消耗品は別途費用)
※パーツの取り寄せが必要な作業は、パーツ代と交換費用が別途必要です
メンテナンスをお断りさせていただく場合
ご自身で施工をされたものや、非認可薪ストーブ、当店基準の施工がされていない場合など